Q1.なぜ着物をプレゼントしているのですか?
着物には基本として四季の花柄が入っています。花は人に幸せを与える柄で、1年中あるいは一生幸せ(花)が枯れないようにという意味があります。人の幸せを願う心、さらには利他の心を表すために着物があるのです。
でも、残念なことに、昨今はそうした心が失われつつあります。
リブレでは着物をプレゼントすることで、日本の心を理解してくれる人が増えていけば、5年後、10年後には、少しずつでも良い大人が増え、より平和な社会になっていくのではと考えています。
そんな願いを込めてプレゼントしています。
Q2.帯や小物、また最終的に着物などを売りつけられるということはないのでしょうか?
ファッションショーや雑誌の撮影に必要な帯や小物類に関しては、レンタルで貸し出しております。
また、店舗では通常通り商品の販売も行っております。
Q3.当日のヘアメイクや着付けは?
リブレにて無料で行っております。すべて専門のスタッフが付いておりますので、ご安心下さい。
Q4.ファッションショーは初めてで不安なんですが。
前日にリハーサルを行いますので、初めての方でも全く問題はありません。
また、必要な方には無料で、プロのモデル事務所「レイ・ワールド」によるウォーキングを教えていただけます。
皆さん始めは慣れずに戸惑っていらっしゃいますが、直ぐに堂々とした立ち居振る舞いに変わっていきます。当日の様子はイベントライブラリで見ることができます。
Q5.容姿に自身がないのですが…
着物モデルの主旨は、少しでも多くの方に着物の良さを知ってもらうこと。本人のやる気や着物が好きな方であれば身長や体重、容姿などに制限を設けておりません。しいて挙げるとすれば、心の内面の美しい方を募集しています。
Q6.着物の質があまり良くないのでは?
リブレでプレゼントさせていただく着物に関しては、30万円相当のすべて正絹(しょうけん)の生地を使用しています。
無料だからといって、質の悪いものは用意しておりません。
※正絹とは、経糸(たていと)も緯糸(よこいと)も、すべて絹糸を使用している織物のことです。